合併処理浄化槽設置の補助
設備投資
助成額
33万円
浦添市では、河川の水質向上を図るため、公共下水道の整備が困難な場所への合併処理浄化槽設置を推進しています。
浦添市内で設置されている浄化槽の多くは、し尿のみを処理する単独処理浄化槽で、台所、風呂、洗濯などの生活雑排水は未処理のまま河川に流されています。私たちの身近な河川を守るためには、家庭からの生活排水対策がかかせません。その対策として、有効なのが、単独処理浄化槽よりも浄化能力の優れた合併処理浄化槽の設置です。合併処理浄化槽は、し尿と生活雑排水の両方を処理出来るため、その普及により河川の浄化に大きな効果が期待できます。
|
入力フォーム